2020/3/11 今こそ応用行動分析で

卒業式、入学式の来賓者保護者の自粛、公共施設の休館、自宅待機、、、

 

3月は子どもにとっても保護者にとっても、4月に向けての楽しい準備期間。

 

しかしコロナには参った。

 

全てをひっくり返してしまった。

 

毎日毎日の情報に溺れそうな日々を送っている人もたくさんいると思います。

 

今だからこそ親子コミュニケーションのチャンス!

 

ABC分析(応用行動分析)

 

何かのきっかけ(先行刺激)➡行動した➡結果がでた(後続刺激)

 

簡単に説明すると、これに当てはめて、より良い行動が身に付くと、将来得をするよ~です。

 

注意点は、親の都合でコントロールしないこと。

     子どもが喜ぶ後続刺激(ご褒美)であること。

     親子で楽しくやること。

 

親子で一緒に過ごす時間が多くなった今だからこそ、スキンシップを深めるチャンスです。

 

そのためには、工夫が大事。

 

「ままペイ」を使って楽しくお手伝い。

 

「みんなの靴を揃える」→1ペイ

「玄関の掃除」    →2ペイ

「料理を作る」    →7ペイ

「食卓を拭く」    →2ペイ

「お皿を運ぶ」    →2ペイ

「お皿を洗う」    →5ペイ

「洗濯物を干す」   →3ペイ

「洗濯物を取り入れる」→2ペイ

「洗濯物をたたむ」  →3ペイ   など

 

そして溜まったペイは、何かご褒美と取り換える。

 

気まぐれなご褒美ではなく、ルールを決めて。

 

たとえば、ご褒美は物ばかりではなく、「30分テレビゲーム」とか、「10分ママとしりとりゲーム」とか

 

ルールも一緒にワイワイ言いながら決めると楽しい。

 

そして、最も大切な事は、お手伝いを全部お任せにしないで、一緒にやること。

 

一緒に料理を作る、一緒にお皿を洗う、一緒に洗濯物をたたむ、、、、、

 

「一緒に」がとーーーーっても大事です。

 

将来得する行動が身に付く、親子の絆も深まるABC分析。

 

是非、今だからこそチャンスなんです。


「ぱぱペイ」もお忘れなく!


 

 

 

 

いっしょに ゆっくり poco a poco