2022/6/25 自分の内側を意識する

ついつい後回しにしてしまう自分。

 

本当は一番大事なのにね、、、、。

 

人に迷惑かけない人になれ!とか、みんなに好かれろ!とか、弱音は吐くな!とか、、、、

 

交流分析で言う、「ドライバー」(拮抗禁止令)をしっかり刷り込まれていると、ついついそれを守るために自分を後回しにしてしまう人が、けっこういると思います。

 

ごもっともなメッセージには反論できないから溜まるんですよね、、、ストレスが。

 

まずなんか変だな、、、と自分あるいは、大事な人の異変に気づくこと。

 

そして、それはストレスでは?と疑ってみる。

 

そのストレスを分解して、具体的に具体的に書いてみる。

 

その1つ1つに対して出来ることを探ってみる。

 

ほんの小さな事、すぐ出来る事から思いつく限りいっぱい書き出す。

 

たとえば、「深呼吸する」「水を飲む」「大好きな動画、写真を見る」とか。

 

ここで反論!

 

深呼吸したところで、今の問題が解決するわけじゃない。

 

その通り、「深呼吸」したって、病気は治らないし、嫌な隣人が引っ越していくわけでもないでしょう。

 

でも、「深呼吸」してちょっと落ち着いて考えたり、その時人に相談する余裕ができたりして、自体は前よりちょっぴり変わったりします。

 

目指すは、「前よりちょっとマシ」です。

 

これ、練習しないとなかなかできないです。

 

だから、とよかわオープンカレッジの2回目講座で練習してみた。

 

自分のストレスと向き合うのは、けっこうキツイ。

 

皆さんお疲れさまでした。

 

来月は楽しいアートセラピー。

 

楽しみにしています。

 

 

 

 

 

「トップガン」感動します。是非映画館で。

 

 

いっしょに ゆっくり poco a poco